Vision

がんに向き合う人々が、笑顔と自分らしさを失わない環境のために

Mission

がん治療と仕事・家庭の両立に奮闘する女性がんサバイバーを支える

現在、乳がん、子宮頸・体がん、卵巣がんで治療を行っている方は、女性のがん罹患者全体のうち30%を超えており、今後も増加が予測されています。
また、女性のがんにおいて、大腸がん罹患者数は2位、胃がんは4位で、特に大腸がんの罹患者数は、この40年間、増加を続けています。

※2020年にがんと診断を受けた女性は約41万人。うち、乳がん約9.2万人、大腸がん約6.5万人、胃がん約3.5万人、子宮頸・体がん約2.8万人、卵巣がん約1.3万人(がん情報サービスより)

このような状況においても、周囲に病気を伏せて、 孤独や不安の中で、治療と仕事や暮らしをなんとか両立させている女性がんサバイバーも多い現状です。

しかし、長く厳しい治療にひとりで臨むのは、時にとてもつらく感じられます。そんな時、 共通の経験を持つ仲間(=ピア)とのコミュニケーションは、前に進む上で、とても大きな力となり支えとなります。

私たちは、不安やつらさを抱えながらがんに向き合う人々が、 同じ病気に向き合う仲間とつながり支えあえる、温かれ安全な環境づくりを目指しています。

一般社団法人 ピアリング紹介動画