

がん治療によって損傷した外見をケアする「アピアランスケア」について、医療ではカバーしきれない悩みについての情報交換や、情報発信をしています。
経験者による最新のウィッグ事情や、外見をカバーする工夫など、悩みを相談したりしながら、自分に合った方法を見つける場所として活用していただいています。過去~現在に至るまで、様々な経験者の声を閲覧することができます。
また、アピアランスケアの専門家の講演なども実施しています。
セミナー開催

多岐にわたるアピアランス(外見)の悩みについて、相談場所に困っている患者さんのために、オンラインセミナーを開催しています。主治医には聞けない悩みの相談の場所として、講師の皆様には質問にもご回答いただいています。
企業教育

アピアランスケアを導入する企業様に向けて、セミナーを開催しています。
がん治療による脱毛や爪の変化についての経験を生かし、患者視点で必要な情報が提供できるサポートをさせていただきます。
コンテンツ制作協力
がん患者様向けお役立ちサイトにて、副作用で変化した外見を目立たなくするメイクテクニックを提供。初めてメイクをする患者様にもわかりやすく実践できるような動画となっています。
メイクセラピー

化学療法によって脱毛するのは、髪の毛だけではありません。眉毛、まつげも全て抜けることで、お顔の印象がかなり変わってきます。
また、脱毛によって、眉や目元のメイクが難しくなったり、シミやくすみが出現することで、普段とは違うテクニックが必要となります。個々の状況に合わせた治療中のメイクテクニックを学び、治療を乗り切るアドバイスを行う「メイクセラピー」も不定期で開催しています。
News Peer Ring


【開催レポート】namyの治療を乗り切るメイクセラピー | がんサバイバー女性のためのサポート情報|ニュー...
こんにちは。ピアリングのnamyです!9月27日(火)に第1回「namyの治療を乗り切るメイクセラピー」を開催