BLOG
-
ピアリング笑顔塾開催
第27回ピアリング笑顔塾「Shared Decision Making~納得のいく治療にするための主治医とのコミュニケーション~」
[2022年9月17日開催] 2022年9月17日(土)に第27回ピアリング笑顔塾「Shared Decision Making~納得のいく治療にするための主治医とのコミュニケーション~」を開催しました。 ピアリングは2022年に創立5周年を迎えました。それを記念して医師によるオン... -
ピアリング笑顔塾開催
第26回ピアリング笑顔塾「AYA世代の保健室〜AYA世代の経験談や話を聞いてみよう〜」
[2022年8月20日開催] AYA(Adolescent and Young Adult)世代(15歳〜39歳の方)ピアリング会員限定企画 2022年8月20日(土)に第26回ピアリング笑顔塾「AYA世代の保健室〜AYA世代の経験談や話を聞いてみよう〜」を開催しました。様々な生活背景をもつAYA... -
講演会開催
ピアリング代表上田のぶこ が、多摩大学にて「事業構想論」授業に登壇しました
多摩大学経営情報学部教授の松本祐一先生よりお声かけいただき、「事業構想論Ⅰ」(担当教員:松本祐一 教授、履修人数:274名)の授業にゲスト講師として、一般社団法人ピアリング(所在地:横浜市都筑区)代表理事 上田のぶこ がご登壇しました。 ディスカ... -
ピアリング笑顔塾開催
第25回ピアリング笑顔塾「女性を支える『骨盤底筋』を学ぼう〜尿モレ対策・体型・姿勢に効く!〜」
[2022年6月25日開催] 女性を支える『骨盤底筋』を学ぼう〜尿モレ対策・体型・姿勢に効く!〜 2022年6月25日(土)に第25回ピアリング笑顔塾「女性を支える『骨盤底筋』を学ぼう〜尿モレ対策・体型・姿勢に効く!〜」を開催しました。テーマは、骨盤の底の... -
ピアリング笑顔塾開催
【開催レポート】第24回ピアリング笑顔塾「知りたい!! 自分にぴったりな乳頭・乳輪再建方法」
[2022年5月7日開催]知りたい!! 自分にぴったりな乳頭・乳輪再建方法 5月7日(土)に第24回笑顔塾「知りたい!! 自分にぴったりな乳頭・乳輪再建方法」を開催しました。講師は、乳頭乳輪再建にも力を入れられている東京医科大学病院形成外科の小宮貴子... -
受賞歴
ピアリング代表上田のぶこ が、「横浜市男女共同参画貢献功労大賞」を受賞しました
2022年3月30日、ピアリングの支え合いのコミュニティ活動や調査事業が高い評価をいただき「横浜市男女共同参画貢献功労大賞」を受賞しました。横浜市役所で行われた表彰式の模様が、3月31日の読売新聞に掲載されましたのでご覧ください。 -
ピアリング笑顔塾開催
第23回ピアリング笑顔塾「もしバナゲームオンライン」[2022年2月26日開催]
第23回ピアリング笑顔塾「もしバナゲームオンライン」[2022年2月26日開催] もしバナゲームオンライン 2月26日(土)に第23回笑顔塾「もしバナゲーム オンライン」を開催しました。 「もしバナゲーム」とは、人生の最期にどうありたいかという、大切な事で... -
患者調査レポート
乳房・乳がんに関して科学的根拠のある情報発信を目的に動画制作を行う若手乳腺科医グループ「BC Tube」と、『PeerRingピアリング』が、「女性がん罹患者の情報収集に関するアンケート調査」を共同で実施しました
2022年1月14日 ⼀般社団法⼈ピアリングと一般社団法人BC Tubeは、「乳がん患者さんへの情報提供に関するパートナーシップ協定書」に基づき、「女性がん罹患者の情報収集に関するアンケート調査」を共同で実施し、患者の情報収集の現状と課題について明らか... -
ピアリング笑顔塾開催
第22回ピアリング笑顔塾「傾聴」ワークショップ
[2021年12月11日開催] 「傾聴」ワークショップ開催レポート ピアリングの公式オンラインイベント第22回ピアリング笑顔塾「傾聴」ワークショップを12月11日に開催しました。 今回の講師は、一般社団法人がんチャレンジャー代表の花木裕介さん。花木さん自... -
受賞歴
「第59回日本癌治療学会学術集会 PALプログラム」にて「ポスター発表 優秀賞」を受賞しました
2021年10月21日(木)~10月23日(土)に開催された「第59回日本癌治療学会学術集会 PALプログラム」に、ピアリングから2名が発表しました。 ・上田のぶこ「新型コロナウィルス感染症感染拡大によるがん患者さんへの影響緊急実態調査」▼こちらからご覧いた...
